忍者ブログ

徒然雑記

【新年。】

calender

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

recent entry

profile

name:sazzy
job:会社員
hobby:リリアン
pr:サムライファクトリーのなかなか昼ご飯を食べない人。
コーヒーを飲まないと具合が悪くなります。


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


新年。

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
初詣に行き損ねてしまったsazzyです。こんばんは。
近所の神社が結構盛況で三賀日は昼間だと入場規制がかかってるようなので、
三日の朝一くらいなら割とスムーズに行けるんじゃないかと思っていたんですが、
すっかり忘れていました。やっぱり目につくところに書いておくべきだった。
仕方ないので週末くらいに行ってこようと思います。基本的に人ごみは苦手。

今年は読書をいっぱいしたいなー、と思います。
去年も同じようなこと思ってた気がするけど。気のせいだと思う。うん。
気がついたら買っただけで読めてない本とか雑誌が溜まってるのは事実。うん。
なので、記録的にたまに読んだ本をあげとこうと思います。

とりあえずこれ。

Pooka+―立本倫子colobockle apartment
学研教育出版
発売日:2010-01
ブクログでレビューを見る»

いきなり雑誌であれですけど。Pookaは好きな雑誌です。
で、立本さんの絵もとても好きなのです。甘すぎなくてかわいい。
手描きかと思ってたらデジタルで仕上げてらっしゃるとのことでちょっと驚きました。
ちょっと真似してみたくなりました。テクスチャ作るの楽しくて好きだし。


もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
岩崎 夏海
ダイヤモンド社
ブクログでレビューを見る»

去年から話題のこの本も買ってみました。
流行っている本ってなんとなくすぐには読まなくて、
大体いつも文庫落ちしてから読む派なのですが(微妙な天邪鬼精神)
これはaoさんが絶賛していたのとか、
どこかでドラッカーの言葉を引用しているのを見て興味がわいたので。
今、半分くらい読みましたが、さらさら読めるのに読み応えもあってよい感じです。
なんとなく海外の児童文学みたいな文体で淡々としているかな。
ソフィーの世界とかこんな読み口だった気がします。
いや、ソフィーの世界は何度も挫折しながら読んだんですけどね。

それでは今日はこんなところで。

拍手[0回]

PR

comments

name comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
title
color
mail
URL
password

trackback

trackback URL


archive

recent comment

recent trackback

RSS

search

QRcode

忍者アナライズ

counter

visiter

忍者AdMax

忍者アクセス解析

忍者おまとめボタン

忍者翻訳

忍者アクセスランキング

link

P R